楽天スーパーセール開催中!半額商品はココからチェック!

キャンピングムーンはどこの国の会社?おすすめのギアも紹介!

本ページにはプロモーションが含まれています

キャンピングムーンはどこの国の会社かを紹介します。キャンピングムーンが自信を持っているギアの中から、特におすすめの商品もお伝えしますね。

焚き火台やバーベキューコンロなどのキャンプギアを扱うキャンピングムーンは、手が出しにくい高価なギアではなく、誰でも手に取りやすい価格になっているのが魅力です。

キャンプ用品は高価なものが多いため、お財布にやさしく手に入れられるキャンピングムーンの商品はありがたいです。

そんなキャンピングムーンはどこの国のブランドなのか気になったので調べました。

キャンピングムーンはどこの国の会社なのでしょうか。どんな会社なのかもあわせて紹介します。

目次

キャンピングムーンは中国の会社だった!

キャンピングムーンは中国のアウトドアブランドです。2011年に設立され、世界20カ国以上で愛用されるブランドとなりました。

日本では2018年に創業した株式会社シーティーシーが、キャンピングムーン製品の販売や保守サービスを行っています。

キャンピングムーンは材質へのこだわりが高い評価を打ち出し、キャンプやアウトドアにおける立場を確立しました。

キャンピングムーンの目標は、「Simply But Particular(品があるシンプルなキャンプへ)」です。目標の通り、キャンピングムーンはシンプルながら、持っているとこだわりを発揮できるギアが多いですね。

キャンプを楽しむことを前提とした商品展開をしているので、見た目だけでなく使いやすさや耐久力にも力を入れています。

扱っているのはキャンプギアだけじゃない

キャンピングムーンは、空気入れや携帯エアーポンプなどの自転車用品も扱っています。キャンプギアだけでなく、広くアウトドアギアを取り扱っているんですね。

キャンプではインフレーターマットやインフレーターピローなど、空気を入れるタイプの製品があります。インフレータータイプには手動で空気を入れるタイプもあり、アウトドア時の空気入れにキャンピングムーンの携帯エアーポンプが使えます♪

また、キャンピングムーンはクッキングツールも充実しており、ぷーこもこちらのダッチオーブン用ケースを使用しています。

18cmのスキレットを二つ入れていますが、かなり余裕のあるサイズ感となっています。

キャンピングムーンの口コミ・感想!

キャンピングムーンの口コミや感想をまとめました。実際にキャンピングムーンのギアを使っている人の感想なので、参考にしてください。

https://twitter.com/_WAKA3_/status/1582176328270639105

キャンピングムーンのステンレス鉄板を使用されてる方の口コミです。重さを感じるのは作りがしっかりしているからでしょう。

ただ安いだけではなく、耐久性があり長持ちさせられるのもキャンピングムーンの特徴なので、リーズナブルで丈夫なギアが手に入るのは嬉しいです。

キャンピングムーンのコーヒードリッパーを使われている方の感想です。キャンプをしていると風に煽られることがよくあるため、すぐに飛んでいってしまうギアは使いづらいです。

キャンピングムーンのギアは作りがしっかりしているので、風で飛んでしまうこともないようです。

キャンピングムーンの焚き火台を使用されています。メッシュシートがいい色に変わっていますね。メッシュシートは取り替えも可能なため、汚れが気になったら買い替えができるのもポイントです。

キャンピングムーンのメッシュシートはリーズナブルなので、気軽に取り換えられるのが嬉しいですね。

キャンピングムーンの口コミ・感想はまだまだ続きます!

キャンピングムーンの焚き火台を使用し、キャンピングムーンの鍋でとん汁を作られたようです。

キャンピングムーンには、たくさんのクッカーが用意されています。4リットルの鍋もあるんですよ(*^-^*)大きなお鍋は大量に作りたいときにとても便利ですね。

ファミキャンやグルキャン、パーティーに使えるクッカーです♪

フライパンや鍋などの15点セットも格安で手に入ります!

キャンプに行く回数が少ないと、キャンプ専用でクッカーを用意するのは正直ハードルが高いです。

キャンプだけでなく自宅でも使えるので、キャンプに行く回数が少ない方も使いやすいですね。

キャンピングムーンでキャンプをより身近に楽しもう

キャンピングムーンは中国のブランドだとわかりました。そして、リーズナブルだけでなく、丈夫で使いやすさも重視してあるのがキャンピングムーンの特徴です。

また、キャンプ用品だけでなく自転車ギアを扱っているのもポイントです。自転車ギアはキャンプにも活かせるので、キャンパーとしても嬉しく思います(*^-^*)

キャンピングムーンの商品は手に入れやすい価格なので、買い替えがしやすいのも嬉しいポイントです。

キャンプギアは高いから良い、安いから悪いというわけでもないため、お財布にやさしく良い商品が手に入るキャンピングムーンは、出費が厳しいときに使いたいアウトドアブランドと言えます。

キャンピングムーンのおすすめ

矢印アイコン楽天キャンプ情報誌ランキング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、”つま子”です♪
私は、夫・妻・小1と3歳の息子の4人でファミキャンをする妻です。
2022年6月にキャンプデビューをしてから、月2回ペースでキャンプを楽しんでいます(*^-^*)
このブログでは、妻目線でキャンプを楽しむためのギアやキャンプ場を紹介しています。
参考になれば、うれしいです♪

目次