コールマンインフィニティチェアの口コミレビューを紹介します。
世間の評判や評価、インフィニティチェアの使い方も合わせて解説しますね。
コールマンのインフィニティチェアは、Amazonや楽天の口コミ・レビューを見ていると高評価が多く、感想や評判も良いです。
そんなコールマンのインフィニティチェアは、私も使っています。使い方は簡単だし、寝心地は抜群で、持っているキャンプギアの中で1番のお気に入りなんですよ♪
コールマンインフィニティチェアの口コミレビューや、評判、使い方については本文で詳しく解説します。
▼コールマンインフィニティチェアは、豊富なカラー展開も魅力です
コールマンインフィニティチェア実際に使った口コミレビュー!
私がコールマンインフィニティチェアを使った感想は、「想像以上!!お気に入り」です( *´艸`)
間違いなく、持っているキャンプ道具の中で1番好きなギアですね♪
実は、コールマンのインフィニティチェアを購入したのは夫なんですね。アルペンアウトドアーズで見つけて、夫が「これ、ほしい」と言ってたんです。
そのとき私は、「え~。高いし、大きいし、普通のイスだけあればいいやん」と思っていました。テントが高かったので、できるだけ節約したくて(;^_^A
でも、夫はインフィニティチェアを購入。さっそく初キャンプに持って行きました。
そして1番乗りで座った私は、あっという間にコールマンインフィニティチェアを気に入りました( *´艸`)
だって、コールマンインフィニティチェアは、寝転がる感覚がとっても心地いいんです♪♪
波の音や風で木が揺れる音、虫の声、鳥の声など自然の音を聞きながら座るインフィニティチェアは、とっても最高です!
インフィニティチェアで横になると、隣で遊ぶ子どもの声も良い感じのBGMになるんですよね♪
私が思うインフィニティチェアの良い点をまとめると、こちらの4つ。
- 使い方が簡単でスムーズに倒れる
- 背中の倒れる角度と足の角度がちょうど良い
- 枕の高さが合わせられる
- 体重をかけても安定している
それぞれなぜ気に入ったのか、インフィニティチェアの何がどう良いのか、詳しく解説します。
使い方が簡単でスムーズに倒れる
コールマンインフィニティチェアは、背もたれに体重をかけるとリクライニングできます。
難しい操作もありませんし、背中にもたれるだけで倒れます。
ただし、私は一気に後ろに倒れるのが怖いので、ゆっくり体重をかけるようにしています。
インフィニティチェアは、一気に体重をかけると、一気に後ろに下がるんですね。夫は一気にリクライニングさせますが、私はビビりなので、ゆっくり下げています。
あと、リクライニングはロックが可能です。心地よい場所までリクライニングしてからロックをかければ、子どもが無理やり押しても倒れたり戻ったりしません。
リクライニングを戻すときも簡単です。
足の方(ふくらはぎ)の部分を押すように起き上がると、簡単に起き上がれます。
ひっかかりも一切ないため、とってもスムーズなんですよ♪
背中の倒れる角度と足の角度がちょうど良い
コールマンインフィニティチェアは、リクライニング時の角度が「よく考えたなぁ」と感心するほど良いです!
インフィニティチェアは完全に寝転がるわけではありません。腰と足が少し曲がるように、リクライニングします。
私が「インフィニティチェアは買わなくていいだろう」と思った理由に、「足(ひざ下)が下がる」こともあったんですね。
足がむくみやすいので、水平に倒れるか足先が上がるように倒れないと嫌だと思ったんです。
でも、実際にインフィニティチェアを使うと、「角度めっちゃいいやん!!」となりました。
これはもう言葉ではうまく言い表せないのですが、「ちょうど良い」がピッタリハマりますね。
足も腰もしんどくならないですし、リラックスできる姿勢になります。
座ると立つのが面倒になるくらい、ゆっくりくつろげるんですよ( *´艸`)
たまにアウトドアチェアで、生地が固くて座りにくいイスがあるんですね。コールマンのインフィニティチェアは生地が柔らかいから、座り心地がとても良いんです♪
枕の高さが合わせられる
コールマンインフィニティチェアには、枕がついています。枕の高さは自由自在で、自分に合わせた位置へ移動できます。
なので、私・夫・息子たちはそれぞれ自分の好きな位置に移動させてくつろいでいます。どんな身長の方でも、合うように設計されているんですよ♪
心地よさが良いのには、首と頭にフィットする枕のおかげもありますね。
枕の移動も簡単で、寝転がって後ろを向いたままでも動かせます。枕もチェアと一緒でスムーズに動き、好みの場所にしっかり止まってくれます♪
腰痛持ちの方は、枕を腰当てとして使うこともできます。腰が伸びて気持ち良いですよ♪
体重をかけても安定している
コールマンインフィニティチェアは、約8.8kgとしっかりした作りです。
リクライニングしたときに後ろに倒れないか心配でしたが、体重をかけていてもしっかり安定しています。
私が座っているときに次男が乗ってきても、ガタガタ動くことなく安定感はバッチリです。
ただし、耐荷重は約100kgです。それ以上にならないようにだけ注意しましょう。
息子たちは2人で乗っても(20kgと9kg)、安定していますね。
慣れないうちは後ろに倒れるのが怖いかもしれませんが、コールマンだけあり安定感は抜群なので、ご安心を♪♪
以上が、私がコールマンインフィニティチェアを使用した感想です。
夫に「買ってくれてありがとう!」と思いましたね~(言ってないけど…)。たぶん購入した夫よりも、購入に反対していた私の方がよく座っています(;^ω^)
それくらい、コールマンインフィニティチェアを気に入っています♪
▼我が家の人気No.1のコールマンインフィニティチェアはこちら
コールマンインフィニティチェアの評判をチェック!
コールマンインフィニティチェアの世間の評判を、良い口コミや悪い口コミをまとめました。デメリットやメリットもあわせて紹介しますね。
実際に使っている方の声や購入した理由・購入しなかった理由もお話しするので、見ていきましょう。
コールマンインフィニティチェアの悪い口コミやデメリット
コールマンインフィニティチェアの悪い口コミやデメリットは、3つに分かれました。
それぞれについて解説します。
サイズが大きい
そうなのです!コールマンインフィニティチェアは大きいのです!!
自宅で広げる場合は、周りに何もないか確認してからにしましょう。
折りたたんでも大きいため、それなりに場所を取ります。三つ折り状態となるので、カバーに片付けるチェアのようにコンパクトにはなりません。
また、重さも約8.8kgあり、女性は重く感じるかもしれません。でも、取っ手がついていて持ちやすいので、私はそこまで苦じゃないですね。
持ち運ぶと言っても、せいぜい1,2メートルなので(;^ω^)
しかも、そんな悩み以上の心地よさが待っています…( *´艸`)
インフィニティチェアの収納時のサイズは約15cm×69cm×90cmです。我が家は立てかけるようにして、収納していますよ。
20cmほどの幅があれば、その隙間に片付けられます♪
あと、片付けるときもかさばりますが、車に乗せるときもかさばります。うちはトランクの1番最後に、上に乗せる形で置いていますよ♪
子どもが独占する
そうそう!コールマンインフィニティチェアのデメリットには、「子どもに取られる!」ということもあります。
うちの長男・次男もインフィニティチェアはお気に入りで、気付いたら座っています。遊び疲れたら座る、という感じです。
ロゴスのインフィニティチェアは、子どもにとっても、気持ちの良い寝心地のようですね(^^♪
息子もインフィニティチェアに座りながら寝てしまうことがあります。
リクライニングを起こしたり倒したりして遊ぶこともあります。子どもが座る場合は、様子を見ながら使用するのが良いでしょう。
自宅で使用する場合も、注意が必要です。
カップホルダーがない
コールマンのインフィニティチェアには、カップホルダーがついていないです。
私も「あれば寝転がりながら飲めるし、便利なのになぁ~」と思っています。そのため、飲み物をすぐに取りたいときは、隣にテーブルを置くのが良いですね。
カップホルダーがほしい場合は、ロゴスのファミリースムースリクライナーをおすすめします。
チェアに取り付けるサイドテーブルが付いています。
機能や使い方は、インフィニティチェアとほぼ変わりません。
>>>インフィニティチェア、コールマンとロゴス違いは、こちらの記事で紹介しています
コールマンインフィニティチェアの良い口コミやメリット
コールマンインフィニティチェアの良い口コミやメリットを紹介します♪
インフィニティチェアの口コミには、「気づいたら寝てしまう」「ずっと座っていたい」「重いけれど安定感がある」という良い口コミが多かったですよ♪
寝心地が最高!
コールマンインフィニティチェアの口コミは、「寝心地が良い」が圧倒的に多かったです。
キャンプだけでなく室内やベランダで使う方も多いです。
私も日光浴でインフィニティチェアを使うことがありますが、めちゃくちゃ気持ち良いですよ♪せっかく買ったので、何度も使いたいですよね。
さらに、自分で使用して満足度が高かった方は、知り合いにおすすめしたり、プレゼントしたりしているようです。
それほど寝心地や座り心地に満足しているということですね♪
コールマンインフィニティチェアの口コミは寝心地を褒めるものばかりだったので、満足度が高いことが伝わりました。
一度座ると立つのが嫌になるので、あらかじめブランケットを用意しておくのがおすすめです。
うちの夫も腰痛持ちですが、インフィニティチェアは腰が痛くならないようで、とても気に入っています。
枕の位置が変えれて快適!
インフィニティチェアは、高さを調節できるヘッドレスト付きです。
身長の高さに関係なく、自分好みの位置に枕が作れます。
リクライニングが無段階だけでなく、枕の位置も調節できるのが嬉しいですね♪
生地の通気性が良い
インフィニティチェアのシートの生地は、ポリエステルです。
通気性がよく、丈夫な素材のため、暑がりの人も蒸れはあまり気にならないのではないでしょうか。
ただし、冬は少し寒さを感じてしまうかもしれません。
ブランケットや寝袋にくるまりながら、インフィニティチェアに座るのも気持ち良いですよ♪
持ち手が便利
インフィニティチェアには、収納時に使える持ち手があります。
片付けるときや、アウトドアに持っていく場合は、取っ手を持つと運びやすいですよ。
持ち手もしっかりしているので、取っ手が取れるということはなさそうです。
他メーカーでもインフィニティチェアと同じようなリクライニングチェアはありますが、取っ手がついているのがコールマンの特徴ですね♪
安定感が抜群
コールマンのインフィニティチェアは約8.8kgと重たいですが、その分作りがしっかりしており、安定感があるのが特徴です。
リクライニング時に倒れないか心配な方もいるかもしれませんが、体重をかけても全く倒れる気配はありません。
深く座れるのも特徴で、自分の体重をしっかり預けられます。
宙に浮いているような気分になるのは、安定感がしっかりあるおかげですね♪
ネットで安く購入できる
コールマンのインフィニティチェアは、定価が11,800円です。
Amazonや楽天では、これよりも安くなっていることが多い傾向にあります♪
我が家も夫がネットで購入しました。自宅まで届くので便利ですよね♪
うちはキャンプ用品や家電など高額な商品は、実店舗で見てからネットで安く購入することが多いです。
どうせ買うなら、おトクに買いたい派です( *´艸`)
以上、コールマンインフィニティチェアの口コミを紹介しました!
悪い口コミもありましたが、それを挽回するほどの座り心地の良さをメリットにあげられている方も多い傾向でした。
悪い口コミよりも良い口コミが圧倒的に多かったのも、心地よさに満足している方が多いと証拠ですね。
寝心地や使い方をしっかり考えて設計されているのが、満足度が高い理由と言えます♪
▼カラーが豊富!コールマンインフィニティチェアはこちら
コールマンインフィニティチェアの使い方!
コールマンインフィニティチェアの使い方は、たったの3ステップです♪
- チェアを広げる
- 座る
- 好みの角度にリクライニングする
インフィニティチェアは折りたたみ式となっており、広げるだけで使用可能です。
約8.8kgなので、女の私は開くときに少々力が必要です。とは言え、開くこと自体にそんなに力はいりません。
持ち運ぶときは、取っ手を持ちましょう。取っ手もしっかりした作りとなっています。
そして、片付けるときは、たたむだけです。
たまにチェアやテーブルで、どうたためばいいかわからない商品がありますが、インフィニティチェアはシュッと簡単にたためます♪
折りたたむ方向が決まっているので、たたみ方がわからず変な形になることもありません(説明下手ですみません(;^_^A。カートがうまくたためず、よく焦ってます)
インフィニティチェアは、広げて使う・閉じて片付けると使い方がシンプルなのがポイントです♪
▼使い方も簡単なコールマンインフィニティチェア
コールマンインフィニティチェアの概要
コールマンのインフィニティチェアはどんな機能かや、特徴を紹介します。
使用時のサイズ | 通常時:約92×69×110cm、リクライニング最大:約166×69×76cm |
収納時のサイズ | 約15×69×90cm |
重さ | 約8.8kg |
耐荷重 | 約100kg |
座面幅 | 約46cm |
材質 | シート:ポリエステル、フレーム:スチール |
コールマンインフィニティチェアの使用時は、2m×1mの場所を確保するようにすると物にぶつからずに使えます。
収納時は少し大きくなりますが、幅20cmほどの隙間に立てかけるようにして置くのがおすすめです。
シートはポリエステルとなっているので、汚れた場合は拭き取りやすくなっています。汚れたときは、水拭きで拭きましょう。
リクライニングは「〇段階」と決まっておらず、好みの角度に自由自在に動かせられます♪
枕の位置も調節できるので、身長の高い方も低い方も一緒に使えるのが嬉しい点ですね(*^-^*)
コールマンインフィニティチェアの口コミレビューと評判や使い方まとめ
コールマンインフィニティチェアの口コミレビューでは、悪い口コミよりも良い口コミの方が多いです。
インフィニティチェアのデメリットには、大きくてかさばることや、子どもに取られるがありました。
メリットには、座り心地・寝心地が良いという口コミが多く、寝心地に比べて値段が安いことがありました。
アウトドアはもちろん、室内やベランダで使うのにも評判が高く、満足度が高い傾向です。
腰や足の曲がる角度も「さすがコールマン!」と言えるほどうまく設計されています。インフィニティチェアに座って、リラックスタイムを楽しみましょう♪♪
▼アウトドア・室内で使えるコールマンインフィニティチェア
▼インフィニティチェアと同等の機能で、リーズナブルなロゴス(1色のみ)