DODわがやのシュラフの口コミを紹介します。寒さへの評価や評判もチェックしたので、お伝えします。
DODのわがやのシュラフは、家族4人で使える大型シュラフです♪
子どもと一緒に入れるため、1人で寝れないお子さんにもぴったりのシュラフと評判ですね。
今回は、DODわがやのシュラフを実際に使った方の口コミや感想をまとめました(*’▽’)
使い勝手はもちろん、ぐっすり眠れるかや寒さへの対応はどうかなどの評判や評価も紹介します。
DODわがやのシュラフの口コミ感想!
DODわがやのシュラフを実際に使っている方の、口コミや感想をまとめました♪
購入した理由もあわせて紹介します。
3歳、7歳、大人2人で使用。分割して2つのシュラフとしても使えるし、4人で1つのシュラフとしても使える万能さに惹かれました。
子どもがまだ1人一つのシュラフを使うのは不安がるので購入しました。
横のチャックを開けて上下に分けられるので、掛けたり脱いだりが楽です。
夫婦と小学1年生・幼児の4人で使用しましたが、余裕の広さでした。
大きくなりますが、四人分別々に収納することを考えると、一回で畳めて楽だと思います。
分解して5人で使ってます。
中肉中背の夫婦と、痩せ型6歳児です。
もう1人子どもがいても問題なさそうな感じでした。
カラーにバリエーションあると嬉しいかな。
1人用のように窮屈感なく広々使えるし、お布団の取り合いで、背中が出ることもなく、本当に買って良かったです!
お家でもこれを使いたいくらい!
収納時の大きさは、シュラフ4人分と思えば想定内。収納はとてもしやすいです。
DODのわがやのシュラフの口コミや感想を調べていると、小さな子どもがいるご家庭の購入が多い傾向です。
一人でシュラフで寝られないお子さんをお持ちの方には、ぴったりですね♪
収納時の幅は取りますが、4人分と考えれば問題なさそうです。
収納方法も簡単なため、一回で収納が終わるのも嬉しいですね。
シュラフはたたむときに滑るので、4人分を片付けるのは結構大変なんですよね。
また、分割して使うこともでき、2人用のシュラフが2つできます。ワンポールテントで横に広げられない場合は、分割して使うのが良さそうです。
丸洗いできるため、清潔に使えるのもポイントが高いです。
DODのわがやのシュラフの寒さへの評判や評価をチェック!
DODのわがやのシュラフの寒さへの評判や評価をチェックします♪
先にDODのわがやのシュラフの情報をチェックしましょう。
サイズ | 約W230×D200cm |
収納サイズ | 約W36×D36×H66cm |
メーカー推奨使用温度 | 5℃~ |
対応シーズン | 春・夏・秋 |
重さ(付属品含む) | 約4.8kg |
材質 | ポリエステル・綿 |
DODのわがやのシュラフの対応シーズンは、春・夏・秋の3シーズンとなっています。冬用ではないため、気温により寒さを感じることもあるかもしれませんね。
では、実際に使用した方の寒さに対する評判や評価を紹介します。
10月初めに利用。子どもたちはぐっすり寝て寒くなかったようです。
軽いのに温かく、シャカシャカうるさくないです。
ムシムシすることもなく、肌触りも悪くないです。
気温5度で使用しましたが、あったかいです!
冬用ではありませんが、秋キャンプであれば湯たんぽを入れたりなど工夫すれば全然使えそうです。
夜10度くらい?で厚手のパジャマを着ていましたが暖かく眠ることが出来ました。
DODのわがやのシュラフの寒さについては、対応シーズン中であれば問題なく使えそうですね。
子どもと一緒に寝れるため、1人で寝るよりも暖を取りやすいというメリットもあります。
ただし、「夏場は暑くなり子供が布団を蹴る」という感想もありました。
うちも夏場はシュラフを使用せずタオルケットで寝ています。DODのわがやのシュラフを夏に使う場合は、分解して敷布団として使い、タオルケットで寝かせてあげるとよさそうです。
DODわがやのシュラフの口コミ感想、寒さへの評価・評判まとめ
DODのわがやのシュラフの口コミや感想には、子どもと一緒に寝たい方の購入が多かったです。
一人でシュラフで寝れないお子さんがいる場合は、DODのわがやのシュラフを使って一緒に寝ると子どももぐっすり寝れそうですね(*’▽’)
寒さへの評価や評判も良く、春・夏・秋の対応シーズン中はちゃんと使えそうです。
ただし、夏場は子どもが暑さを感じることがあります。DODのわがやのシュラフは丸洗いできるので、汗をかいた場合は洗濯すると良いでしょう。